パソコンで取引を行う際に各社ともブラウザ上で動作するツールとアプリケーションをローカルのPCにダウンロードして動作させるリッチクライアントを用意しています。
 ※便宜上、ブラウザ上で動作するツール→ブラウザツール、ローカルのPCにダウンロードして動作させるツール→リッチクライアントとします。

 ブラウザツールはブラウザがあれば動作するため、環境を選ばず外出先などからでも決済ができるといった利点があります。
 ただし、ブラウザツールの場合、リアルタイムでチャートが表示されない、板の情報が見れないなど機能として物足りなく感じる方が多いと思います。
 場中に発注はせずに寄り引けトレードのみ行う方であればブラウザツールだけという解もありですが、特別な理由が無い限りリッチクライアントは必須と考えます。

 証券会社の多くは口座開設、維持は無料ですが、このリッチクライアントを利用するためには高機能であればあるだけの使用料金が必要になる事が多いです。  以下の一覧表では最低限発注が可能なツールのみ記載しております。情報提供や分析ツールは下記以外にも提供されておりますのでHPを参照してください。
 また、有料のツールも初回はお試しとして一定期間無料で利用ができる場合があるので活用してください。(表中の無料条件には初回お試し無料の条件は省略しています。)

スポンサーリンク

証券会社名ツール名使用料金特長
SBI証券SBI証券HYPER SBI2DEPINDEX系(不明)
auカブコム証券auカブコム証券kabuステーション990円
[無料条件]
お申込日の前営業日(継続利用は前月末)のお預り資産が100万円以上
前月月間約定が合計1回以上
楽天証券楽天証券MARKET SPEED無料
クリック証券(★サービス終了予定)クリック証券(★サービス終了予定)スーパーはっちゅう君無料
デスクトップからプログラム起動可
SPRINT系
はっちゅう君プラス無料
はっちゅう君無料
岡三オンライン(★サービス終了予定)岡三オンライン(★サービス終了予定)岡三ネットトレーダープレミアム980円
[無料条件]
手数料計算期間の手数料実績が980円(税抜)以上
DEPINDEX系
岡三RSS5000円/35日
[無料条件]
月間手数料が2,000円以上(税抜き)
自動売買可
岡三ネットトレーダー480円
[無料条件]
手数料計算期間の手数料実績が480円(税抜)以上
DEPINDEX系
岡三ネットトレーダーF無料DEPINDEX系
マネックス証券マネックス証券マネックストレーダー無料
デスクトップから直接プログラム起動
SPRINT系
日産証券日産証券アクセス クロスリッチ無料
デスクトップからプログラム起動可
エイチエス証券と同じプラットフォーム
松井証券松井証券ネットストック・ハイスピード無料
デスクトップからプログラム起動可(2017/7/1~)
SPRINT系
安藤証券(★サービス終了予定)安藤証券(★サービス終了予定)J-Trader無料
立花証券立花証券ストックハウスRich 2016/5/1新システム移行にともないWebのみ対応3150円
[無料条件]
月間手数料が15000円以上
QTP系 2016/5/1 新システムは多分SPRINT系
エイチ・エス証券エイチ・エス証券HS Premium Trader2 2016/10/2~無料日産証券と同じプラットフォーム
岩井コスモ証券岩井コスモ証券岩井コスモトレーダーPRO3240円Financial Plate/WB3系
大和証券大和証券トレボ3.13150円
[無料条件]
前月(第1営業日から最終営業日)にオンライントレード経由で「先物・オプション取引サービス」の取引を2回以上
QTP系
ゆたか証券ゆたか証券株価サービストレーディングサポートJ-GX無料条件?SIGMA21系
SBIネオトレード証券(★サービス終了予定)SBIネオトレード証券(★サービス終了予定)NEOTRADER R無料
デスクトップからプログラム起動可
独自?旧livestarR1はSPRINT系

Copyright (C) 2011-2023 トレードメモ All Rights Reserved.